クレジット払いをよく使ってるわたし。

明細の中に「ツタヤディスカス」という名目の支払いがありました。

クレジットで何かを買ったりすると、商品名ではなく会社名とかで請求来たりするので、「これ何に使ったやつだ?」って、よく検索で調べるハメになります。

なのでツタヤディスカスで検索すると、レンタルDVDなどの定額制サービスだとわかりました。

が、わたしは契約してないし、もちろんレンタルも利用してません。

え、これいつから…?と遡ったら、2020年11月から支払いがスタートしてるではないですか!Σ(゚Д゚)マジデ!

ええええ、わたしこれ身に覚えがない。

ん〜でも随分前に、DVDレンタルの利用したことあったような(それはTSUTAYAだったと思う)、でもけっこう昔なはず。

いや待てよ、もしかしたらまた無料お試しで利用したような記憶はあるようなないような(はっきりしない)、でもそうだとしてもわたしのことだから無料期間で解約してるだろうし、まぁでも解約うまくできてなくて有料で継続になってしまってるのかもしれない。

と思い、TSUTAYAのページを開き、登録してるかを確認するためにログインを試みてみる。

思い当たるメールアドレスと暗証番号を入れてみる。

うん、ログインできない。

だったらわからないから電話で問い合わせてみよう。

てことで、クレジット払いが去年の11月から今月まで(4ヶ月)続いてることを伝え、過去の登録の記憶と、現在わたしが登録してるかを確認してもらいました。

T(ツタヤの人)「確かに2010年8月から、レンタル8枚コースのご利用がありましたが、こちらは既に解約になってますね。そして去年11月から会費がクレジット払いになってるとのことですが、今お客様の登録は確かにされてないですね」と、言われたんですよ!!!

ええええ、それってクレジットカードの不正利用されちゃってるの?!

私「てっきり、無料お試しとか利用して、そのあと有料で継続してたとかだと思ってましたが、違うんですね…。でも請求が続いてるので止めたいんですが、どうしたらいいんですか?」

T「クレジット会社に問い合わせていただけますか?こちらの利用についてはこれから調査しますので、その報告先としてメールアドレスを教えて下さい」

みたいな流れになり、TSUTAYAにわたしのカード番号、電話番号、メールアドレス、生年月日を伝えることになりました。

私「ちなみになんですが、今伝えたアドレスがメインで日常的に使ってるもので、もしも登録するならこのアドレス使うんですけど」

T「いえ、そのアドレスでのご登録はございません」

てことで、マジで不正利用の可能性を否定できない状況でクレジット会社に電話したんです。

クレジット会社に電話し、TSUTAYAでのやり取りを含めて話しました。

すると

C(クレジット会社)「TSUTAYAの分だけお止めすることができないので、カードの再発行(カード番号の変更)という対応になります」

私「えええええ、そうなんですか(困惑)」

C「不正利用の可能性があるとのことで、このままだと他にも不正利用されてしまう恐れがあるので、対応としてはそうなってしまいます」

私「確かに。んんんん、しょうがないですよね…」

C「あと、TSUTAYAの方からキャンセルの連絡をいただければ、TSUTAYAだけ止めることは可能ですが、こちらとしてはカードの再発行をおすすめします」

て話になり、別の不正利用も怖いので再発行に渋々応じ、TSUTAYAからキャンセルしてもらえるかの問い合わせを、再び連絡しました。

私「クレジット会社に問い合わせたら、TSUTAYAからキャンセルの連絡をしてもらえないかという話になりまして」

T「今の時点では、登録内容の確認ができてないので、キャンセルはできないです」

ここからが長くなるんですが、初めの問い合わせの段階で、わたしの登録がないって確認できてるんですよ。

そして解約なりキャンセルなりしてほしいと、クレジットカードの持ち主が訴えてるわけです。

でも「連絡先やメールアドレスやいくつかの項目の3点が確認できないと、キャンセル対応できないです」を繰り返されてしまうんです。

いやいや、わたしは登録してないし、してないことはTSUTAYAも認めたよね?

クレジット払いが4ヶ月続いてるから、それを止めたいからTSUTAYAに連絡して、そしたらクレジット会社に連絡してくれってなって、クレジット会社に連絡したらTSUTAYAからのキャンセルが必要と言われたのよ?

登録の確認て何?

そもそも誰の確認?

わたしじゃない誰かの確認?

それはどうやって確認の証明ができるの?

は?不正利用の可能性があるなら、クレジットカードの本人の解約申し出じゃ止められないの?

もう、この部分で堂々巡りといいますか、相手は「登録内容の一致」を繰り返し言ってくるけど、誰に確認するのそれ?

私「不正利用の可能性がある前提で話しますが、その確認ができなかったらキャンセルだか解約だかはできないんですか?」

T「それを調査しますので」

私「いやその、いつの段階でキャンセルしてもらえるんですか?クレジット請求が来てるので、早くキャンセルしてもらいたいんですけど、わたしの登録がないのはTSUTAYAさんも認識してるのに今はキャンセルできないって理由が理解できないんですけど、どうやって情報の確認するんですか?」

T「どのように確認するかなどのお伝えすることができません」

…とまぁ、このような会話を何度も何度も繰り返す。

他にも「ニックネームで登録することもできるので、本人確認が難しいこともあります」とかって話も出てたけど、氏名じゃなくてニックネーム???何か起きたときに、TSUTAYAが自ら確認取れなくしてるやん。

でですね、わたしがガチでしつこく訴えたからか、別の人が対応することになり、一旦電話を切って待ったんですよ。

そしてかかってきた電話の内容が、驚愕といいますか…。

T’「調べていくつかご確認したいことがありまして。yahooアドレスでのご登録の可能性はないですか?」

私「yahoo?ですか…?いや、ないと思います。アドレスは持ってますが、友人と連絡取るために数人しか使ってないので」

T’「TSUTAYAからメールが届いたりといったことはないでしょうか?」

私「来たことないです。あ…でもyahooアドレスってIDごとに作れるからいくつかありますけど…いや、やっぱりあり得ないですね、今そのアドレスの存在を思い出したくらい忘れてたので、何かの登録に使うことはないです」

T’「こちらからアドレスを伝える事はできないのですが、@マーク前を教えていただけましたら同じかどうかお答えできます」

てことだったんで、念の為にわたしが使ってるyahooアドレスの@前を伝えると、なんと一致したとのこと!

私「え?そうなんですか?!でもTSUTAYAからメール来たことないですよ?」

T’「そのことなんですが、@以降は?」

私「yahoo.co.jpです」

T’「実は、登録いただいてるアドレスが、@yahoo.jpになってるんです。なのでメールも届いてなかったということだと思います」

これでわたしも話が整理付いたんだけど、去年8月頃にTSUTAYAの無料お試し期間を利用しようとしたときに、2010年に利用があるために無料お試しができなくて、利用したいために普段使ってないyahooアドレスで登録すると無料お試しができたわけですね。

そこでちらっと気になる発言があったんです。

T’「お名前も漢字だったので、確認が取れなかったんですよ」

電話の最中は聞き流したけど、たぶん意味としてはこう。

わたしは名前の登録をひらがなでしてたんだけど、それだと「既に登録済みです」的な状況になった(無料が使えない)ので、名前を漢字で、アドレスをYahooでってやったんだと思う。

それならあり得る。

実際にそういう覚えがなくはない。

つまり、去年TSUTAYAの無料お試しを利用したのはわたしで、そのあとお試し期間中に解約しなかったから有料会員になってしまっていた。

これなら納得。

ていうか、はじめからその可能性もわたしは想定してた。

なのに。

電話では、円満解決のようなムードでわたしも納得したし、むしろ安心したし、無事解約の運びとなり、TSUTAYA問題は解決したんだけど。

でもね。

その後クレジット会社に「再発行のキャンセルはできませんか?」と連絡するも、既に再発行の手続きが通っており、元のカード番号は使えなくなってしまって。

TSUTAYAおかしくね???

いやいやいや、TSUTAYAやっぱりおかしいよ!

アドレスミスなのに登録できちゃうってことやん!

普通、何か新規登録するとき、アドレス宛に本手続きのためのURLとか送られてきたりするけど、それが無かったってこと???

T’「アドレスが間違ってたから、TSUTAYAのメールが届いてなかったんですね〜」

いやいやいや??アドレス間違ってるのに、登録できるのおかしいでしょう?

そのメールとやらが来ないから、解約のタイミングもわからないし、いや、マイページで解約しようとしたかもしれないけど、アドレスが間違ってれば「登録されてない」かのような感じになるから、自動的に解約したと安心したのかもしれない。

アドレス間違ってても登録できるなら、不正利用し放題やん?

怖くないこれ?

あとからあとから腑に落ちない感情が増えてくる。

生年月日はさすがに同じなはずで、名前が「ひらがな」と「漢字」で一致してなかったから?

ちなみに、「福岡 あい」と「福岡 藍」みたいなやつです。

クレジットカード名義は「AI FUKUOKA」ってなってるわけだから。(もちろん仮名です)

これさぁ…。

TSUTAYAなら、わたしが登録した可能性を考えられたんじゃないの?

ていうかむしろ、わたしが登録した可能性が高いのを逆手に取って、確認が取れないって理由にして解約をさせないつもりだったのかと疑いたくもなる。

ってことなんですよ。

だって名字と生年月日が同じで、名前の字が違ってても読みは同じ。

yahooアドレスも前半は一致したわけだから、初めの電話の段階で「登録がありません」ではなく「登録をした可能性の方向」で話を進めてくれても良かったんじゃないの?

最初から一人目の人が対応してほしかった〜

そしたらカードの再発行なんてことにならずに済んだんだからぁ。(その後、もともとの予定をキャンセルして、クレジット支払いしてるところに連絡するはめに)

TSUTAYAディスカスの評判は、ネットで見る感じだと確かに悪いです。